ゲームは勉強に悪影響を与えるのか!?
私も小さい時には『ゲームは一時間まで』と、よく言われる世代でした。
今回は、『そんなにゲームすると頭が悪くなる!』、とか、『ゲームは悪影響だ!』とか、まあ、言われましたよ。
でも、そんな私ですが、一応、社会に出て働けるのですから、『悪』ではないと思いますし、ゲームのおかげで得た知識もありました。
『それはゲーム会社だからでしょ?』といわれるかもしれませんが、そもそも私は、最初はデザイナー志望で、アニメーション会社にいました。それに現在では、ゲームと関係ない仕事をしております。
ゲームって『悪』なの?
ゲームが『悪』ではなく、その魅力によって、時間を消費し、他のことに手を付けられないというのが問題かと思われます。
こう書くと、ゲーム以外にも魅力ってありますよね?
他のものにも言えますが
問題なのは
他のことに手がつかなくなる。
これだと思っています。
昔を思い返すと
よく『宿題を終わらせてから、ゲームをやりなさい!』と言われた方もいると思います。
そのような感じに、目的を達成したあとにゲームをやること自体は『悪』ではないと思います。
ただ、そこを無視してゲームをやり続けることが親や監視をしている人から、見えやすいが故に、ゲームは『悪』というレッテルを貼られていると思います。
ゲーム機は、テレビ使いますし、テレビは大体家族団らんの場のリビングにありますからね。
『悪』というレッテルを貼られますが、ゲームに限らず、魅力あるものというものは、何かしらの知識を得ることができると思っています。
※犯罪行為はダメですが!
知識を得るゲームとは?
私には、兄がいて、その兄に買ってくれたゲームをよく一緒に遊んでいたのを覚えています。当時、私はゲームルールなど、わからずにいたため、遊び方が雑だと思いましたが、勉強になったゲームがあります。
シミュレーションゲーム
勉強になったのが、歴史ゲームの『信長の野望』。
歴史のゲームですが、登場人物の名前を覚えたり、その武将に関しての知識や戦の勉強には大変なったと思っています。
日本史なんて、このおかげで、点数とれたんじゃないかな?と思える部分ありますから。
信長の野望・全国版はよく遊んだものです。
価格:1331円 |
【中古】信長の野望・創造 with パワーアップキットソフト:プレイステーション4ソフト/シミュレーション・ゲーム 価格:8,041円 |
パズル、すごろく系ゲーム
すごろく系のゲームやパズルゲームもそうです。
このゲームは自分の行動に関して、どのような変化が現れるのかをじっくり考えたり、パズルならば、簡単な形が重なり、消えたり、構築したりするため、考える力を与えてくれます。
テトリスとかは、NASAの訓練でも使われるらしく。パズルゲームは、意外に馬鹿にはできません。
価格:3353円 |
その他
脳トレとかも、一時期話題になりましたよね?
これだってゲームから知識を得るためのものとなります。
最近では、タブレット使って勉強ができるようになったりしていまし、塾などで使用する場も増えてきました。
また、甥っ子がちょうどこのタブレットでの勉強を行っていたので、知ることができたいのですが、ゲーム感覚で学べるものもあり、今日の課題をやるとポイントがもらえ、そのタブレットに入っているミニゲームで遊べるというものがありました。
※ちなみに勘違いして欲しくないのは、ここに書いてないゲームのジャンルだから、知識が得られないとかそういうことはありません。
【中古】東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニングソフト:ニンテンドーSwitchソフト/脳トレ学習・ゲーム 価格:2,012円 |
悪影響のゲームとは?
では、逆に悪影響のゲームってあるのか?と、聞かれると、『ない』とは言えません。
しかし、ゲームだけを『悪』にして、他に原因がないと断定はできないです。
自身の置かれている環境に左右する
ゲームは、そのゲームの主人公を動かすため、感情移入をしやすい点があります。
だったら、そこがまずいよ!という話をいわれるかもしれませんが、そこがその人にとっての、精神的な逃げ場、精神的な支えとなっている可能性があります。
人によって、精神の安定、ストレスの解消の仕方が異なる。
ゲームだけが、俺の精神安定、ストレス解消!という人もいるかもしれませんが、そのゲームの部分を、ゲーム以外が好きな人の好きな対象物に入れ替えてみてください。
こう考えると、ゲームって『悪』ではない?と思えると思います。
ゲームが本当に『悪』なら販売する人もいなくなりますし、そもそもが影響がでかく、問題がある場合であれば、麻薬のような扱いにされ、普通に購入などができないはずです。
また、ゲームがなくなれば犯罪がなくなるのか?と問われたりすることがありますが、ファミリーコンピュータが発売していない1983年前の時代に犯罪が起きていない?というと、起きているわけで、ゲームだけが『悪』とはなりえないのです。
受ける感覚によって違うので、何とも言えない。
ゲーム以外にも、人を感化させるものは、色々あります。
その中の一つにゲームがあるわけで、その一つを完全な『悪』にしたところで、それがなくなったとしても何も変わらないと思います。
そうなった場合、次の『悪』を見つけに行くだけなので。
ただ、法律などで禁止されているのであれば、それは悪とかそういうものではなく、それ以前の問題という認識を持っておいて欲しいです。
コメント